SCROLL DOWN

「イージーQ®マグネットTG」通称マグパタ

イージーQ®マグネットTG
タングステン×マグネット重心移動+パタパタフット
スイミング時
キャスト時
超強力マグネット
パタパタ®フット
タングステン球

高比重タングステン球 + 超強力マグネットを使用したマグネット重心移動システム搭載によりパタパタ史上最大飛距離を記録。
今までのパタパタでは届かなかったエリアに“マグパタ”なら届く。
飛んだ先でパタパタ®フットのアピールがイカを抱かせる。

製品特徴
パタパタ®フット

水の抵抗を受けるとパタパタとバイブレーションを起こす、エビの足をリアルに再現した釣果実績 No.1 の 「パタパタ®フット」。波動と紫外線発色でもアピールして躊躇なく抱かせる。

ウェーブモーションボディ

従来のエギ形状では出せない凸凹ボディが強い波動を発生。その波動でイカを誘うウェーブモーションボディ。

スナッグレスバンパー

鉛やボディを保護し、変形を防ぎ、根がかり防止、ボトム感知能力・感度の強化などの役目を果たす。また、着底後の揺らぎアクションを容易にします。

トリックフック ケイムラ仕様

根掛かり激減。針が適度に伸びる為、高い回収率。さらにアピールの高いケイムラ仕様。

一目でわかるボディーカラー表示

カラーラインナップ

01LFM深場グリーン®

夜光

シルエットがしっかり出る赤ベースにナチュラルなグリーンの組み合わせ。夜光の光で深場に潜む低活性のイカも反応させます。

02LYYR闇夜ローズ®

夜光

闇夜、曇天の夜など光量が少ない状況での使用に特化したカラー。レッド下地に赤ベースのカラーは光が届かない状況でシルエットがハッキリし、アオリイカが見やすく闇夜で有効。

03LMOGマーブルオレンジ

夜光

濁り潮で実績を作ってきた要素をバランスよく融合した濁り潮向けカラー。アピールの高いオレンジ× チャートやマーブルの配色はサーチ的な使い方にも適する。

04SBTPお月見パープル®

スーパーブルー夜光

月夜や常夜灯周りの使用に特化したカラー。イカの視認性が高いスーパーブルー夜光をベースに薄めのパープルを組み合わせたカラーは広範囲のイカを寄せる力が抜群。

05SBBL夜な夜なタイガー

スーパーブルー夜光

夜釣りに特化させたナイト専用カラー。ナイトに関しては他のカラーを寄せ付けない爆発力を秘めている。

06BLMP数釣りブルピン

ブルー夜光

イカへのアピールとアングラーからの視認性に優れるピンク、すみ潮やスレたイカに効果を発揮するブルー、状況を選ばないマーブル下地を採用。かつての大人気カラーが強い要望を受け待望の復刻!

07BLBPブルー夜光ブルーパープル

ブルー夜光

ブルー系をベースにパープルバックを搭載。海に馴染むカラーリングはスレイカに効果を示す一方で、伝統的なグリーンの杉模様とのコントラストはエギの存在をイカに知らせます。全国で根強い人気を誇る実力派カラー。

08KVMOまずめオレンジ®

紫外線発色

視認性の良いオレンジ + ケイムラボディはマズメ時や薄暗い状況下で威力を発揮します。

09KVSBすみ潮ブルー®

紫外線発色

ケイムラ発光 + ナチュラルなブルーで澄潮時の警戒心の強いイカをしっかり抱かせます。

10KVVP日中ピンク®

紫外線発色

実績のあるパープルスポットのピンクボディにケイムラの紫外線発色をプラス。日中に抜群の効果を発揮します。

11KVMMマーブルマーブル

紫外線発色

ダブルマーブル仕様は刻々と変わる状況下ではマーブルのどれかがヒットカラーになる。どのカラーか分からない時、または迷った時にお勧めしたいカラー。

12KVRPモンスターマスター

紫外線発色

モンスター確率No.1の実績を作ってきたカラー。警戒心の強いモンスターにスイッチを入れるモンスター狙い一押しカラー。

13RISEリアルイソスジエビ

紫外線発色

ケイムラ発光をフルに活かしつつリアル&ナチュラルな模様でイカを誘う。時間帯や釣り場を選ばないためエギングそのものに必須といっても過言ではない、もはや殿堂入りと言えるカラー。

14NLMにごりライム®

紫外線発色

紫外線が届きにくい濁り潮の状況でも、ボディ本体のチャート系カラーがアピール効果を増加させイカをしっかり寄せます。

15NRDRどんよりレッド®

紫外線発色

紫外線発光しつつシルエットがハッキリ出るネオンフラッシュ®レッドボディ採用。曇天で紫外線が弱くなった状況でもシルエット効果がプラスされる事により、イカを寄せるパワーが増加します。

16NRBW藻場ブラウン®

紫外線発色

藻場によく見られるブラウン系の海藻や岩礁に同化。オレンジのバイトマーカーとネオンフラッシュレッドを採用し、視認性もアピール力もアップした藻場用カラー。

17TMクリアー

クリアー

無彩色の布+クリアーボディは光が当たると常に周囲よりも1段階明るい色を一定で反射する。遠くからはイカからの視認性に優れ、近くに寄るにしたがって透け感が増加してナチュラルさが上昇していく。究極の透明系カラーは他カラーとは一味違うロジックで釣果を叩き出す。

18KVBUブルームーン

紫外線発色

無彩色の布とケイムラボディ、部分的なブルーの下地を組み合わせたカラー。強めの色使いをあえて避けることでケイムラ発光とブルー下地の控えめな反射光はベイト感を演出し、アピール&ナチュラルを両立。透明感も備わっているため昼間から月夜・常夜灯まわりなど、少しでも光量があるロケーションで強みを発揮してくれる汎用性も魅力。

スペック情報

サイズ 重量 沈下速度 最大飛距離
3.5号 18.5g 約3.2 s/m 60mオーバー
「イージーQ®マグネットTG」通称“マグパタ”

高比重タングステン球 + 超強力マグネットを使用したマグネット重心移動システム搭載によりパタパタ史上最大飛距離を記録。
今までのパタパタでは届かなかったエリアに“マグパタ”なら届く。
飛んだ先でパタパタ®フットのアピールがイカを抱かせる。

製品特徴
パタパタ®フット Patent

水の抵抗を受けるとパタパタとバイブレーションを起こす、エビの足をリアルに再現した釣果実績 No.1 の 「パタパタ®フット」。波動と紫外線発色でもアピールして躊躇なく抱かせる。

ウェーブモーションボディ Patent

従来のエギ形状では出せない凸凹ボディが強い波動を発生。その波動でイカを誘うウェーブモーションボディ。

スナッグレスバンパー Patent

鉛やボディを保護し、変形を防ぎ、根がかり防止、ボトム感知能力・感度の強化などの役目を果たす。また、着底後の揺らぎアクションを容易にします。

トリックフック ケイムラ仕様

根掛かり激減。針が適度に伸びる為、高い回収率。さらにアピールの高いケイムラ仕様。

一目でわかるボディーカラー表示
カラーラインナップ

01LFM深場グリーン®

夜光

シルエットがしっかり出る赤ベースにナチュラルなグリーンの組み合わせ。夜光の光で深場に潜む低活性のイカも反応させます。

02LYYR闇夜ローズ®

夜光

闇夜、曇天の夜など光量が少ない状況での使用に特化したカラー。レッド下地に赤ベースのカラーは光が届かない状況でシルエットがハッキリし、アオリイカが見やすく闇夜で有効。

03LMOGマーブルオレンジ

夜光

濁り潮で実績を作ってきた要素をバランスよく融合した濁り潮向けカラー。アピールの高いオレンジ× チャートやマーブルの配色はサーチ的な使い方にも適する。

04SBTPお月見パープル®

スーパーブルー夜光

月夜や常夜灯周りの使用に特化したカラー。イカの視認性が高いスーパーブルー夜光をベースに薄めのパープルを組み合わせたカラーは広範囲のイカを寄せる力が抜群。

05SBBL夜な夜なタイガー

スーパーブルー夜光

夜釣りに特化させたナイト専用カラー。ナイトに関しては他のカラーを寄せ付けない爆発力を秘めている。

06BLMP数釣りブルピン

ブルー夜光

イカへのアピールとアングラーからの視認性に優れるピンク、すみ潮やスレたイカに効果を発揮するブルー、状況を選ばないマーブル下地を採用。かつての大人気カラーが強い要望を受け待望の復刻!

07BLBPブルー夜光ブルーパープル

ブルー夜光

ブルー系をベースにパープルバックを搭載。海に馴染むカラーリングはスレイカに効果を示す一方で、伝統的なグリーンの杉模様とのコントラストはエギの存在をイカに知らせます。全国で根強い人気を誇る実力派カラー。

08KVMOまずめオレンジ®

紫外線発色

視認性の良いオレンジ + ケイムラボディはマズメ時や薄暗い状況下で威力を発揮します。

09KVSBすみ潮ブルー®

紫外線発色

ケイムラ発光 + ナチュラルなブルーで澄潮時の警戒心の強いイカをしっかり抱かせます。

10KVVP日中ピンク®

紫外線発色

実績のあるパープルスポットのピンクボディにケイムラの紫外線発色をプラス。日中に抜群の効果を発揮します。

11KVMMマーブルマーブル

紫外線発色

ダブルマーブル仕様は刻々と変わる状況下ではマーブルのどれかがヒットカラーになる。どのカラーか分からない時、または迷った時にお勧めしたいカラー。

12KVRPモンスターマスター

紫外線発色

モンスター確率No.1の実績を作ってきたカラー。警戒心の強いモンスターにスイッチを入れるモンスター狙い一押しカラー。

13RISEリアルイソスジエビ

紫外線発色

ケイムラ発光をフルに活かしつつリアル&ナチュラルな模様でイカを誘う。時間帯や釣り場を選ばないためエギングそのものに必須といっても過言ではない、もはや殿堂入りと言えるカラー。

14NLMにごりライム®

紫外線発色

紫外線が届きにくい濁り潮の状況でも、ボディ本体のチャート系カラーがアピール効果を増加させイカをしっかり寄せます。

15NRDRどんよりレッド®

紫外線発色

紫外線発光しつつシルエットがハッキリ出るネオンフラッシュ®レッドボディ採用。曇天で紫外線が弱くなった状況でもシルエット効果がプラスされる事により、イカを寄せるパワーが増加します。

16NRBW藻場ブラウン®

紫外線発色

藻場によく見られるブラウン系の海藻や岩礁に同化。オレンジのバイトマーカーとネオンフラッシュレッドを採用し、視認性もアピール力もアップした藻場用カラー。

17TMクリアー

クリアー

無彩色の布+クリアーボディは光が当たると常に周囲よりも1段階明るい色を一定で反射する。遠くからはイカからの視認性に優れ、近くに寄るにしたがって透け感が増加してナチュラルさが上昇していく。究極の透明系カラーは他カラーとは一味違うロジックで釣果を叩き出す。

18KVBUブルームーン

紫外線発色

無彩色の布とケイムラボディ、部分的なブルーの下地を組み合わせたカラー。強めの色使いをあえて避けることでケイムラ発光とブルー下地の控えめな反射光はベイト感を演出し、アピール&ナチュラルを両立。透明感も備わっているため昼間から月夜・常夜灯まわりなど、少しでも光量があるロケーションで強みを発揮してくれる汎用性も魅力。

スペック情報
サイズ 重量 沈下速度 最大飛距離
3.5号 18.5g 約3.2 s/m 60mオーバー