釣果を左右する! イカメタルをするなら知っておきたい誘い方のコツ
船から仕掛けを落として釣るイカメタルは、イカを誘って抱きつかせるためのテクニックがあります。
イカメタルを極めるために知っておきたい、イカの誘い方のコツをお教えします。
イカメタルの基本的な釣り方
イカメタルでは「2~3回シャクって、止める(ステイする)」という動作が基本となります。
イカを誘うときに重要なのは「静」と「動」のメリハリをつけることです。
スッテを動かしたら、必ず一度ステイすることを意識してください。
このことを前提として、イカメタルでの釣り方の流れをみてみましょう。
①仕掛けを狙ったタナまで落としてます。
②2~3回小さくシャクリます。上に小さくロッドを上げ、次にロッドを降ろします。
③鉛スッテの重みを感じながら3~5秒間ステイして、竿先(色のついた部分)の曲がりを見ます。
④ステイしているときに竿先の曲がりが変わったり、手元にアタリがあったりしたらアワセを入れて、フッキング(針をくい込ませる)に繋げます。
⑤アタリがなければ、シャクリ→ステイを繰り返すか、タナを変えます。
基本の動作でアタリがない場合に試したい誘い方
上記の基本動作を繰り返してもまったくアタリがない場合は、別の誘い方を試してみましょう。
まず、2~3回シャクったあと、シャクった分を沈めるとき、ラインをずっと張った状態でゆっくり沈める、テンションフォール(スローフォール)に切り替えてみてください。
また、シャクリを2~3回繰り返すのではなく、1回だけ大きくシャクってテンションフォールで沈め、しっかり止めるやり方もあります。
これも試してみましょう。
さらに、ロッドを小刻みに動かしてシェイクさせる方法もあります。
回数や強弱に特に決まりはありません。シェイク後はやはり、しっかりとステイさせます。
これらのパターンを覚えて繰り返し、自分なりのアレンジも加えながら試していきます。
いずれのパターンでも、イカのアタリがあるのは大抵、ステイしているときです。
というのもイカはスッテが水平姿勢になっているときに抱きついて来るからです。
しっかり止める動作を必ず入れるのはそのためです。
これに対し、シャクリやシェイクの部分は、イカにスッテの存在をアピールするために行う動作です。
時間帯に合わせた誘い方のコツ
イカメタルは時間帯によって攻めるレンジは異なります。
デイゲームとナイトゲームでの違いをみてみましょう。
デイゲーム
ボトムを中心に攻めるのはデイゲームです。
デイゲームではイカはほぼ海底にしかいないので、ボトムから5m以内だけを攻めていれば釣れるはずです。
ナイトゲーム
夜間はイカが船の明かりにつられてだんだん浮いてきます。
そのためレンジが浅くなってきて、場合によっては水面のすぐ下で釣れることもあります。
したがって、ナイトゲームではイカがいる棚を探る必要があります。
棚が分かって釣れ出しても、少し時間が経つとぱったりと釣れなくなることもあります。
その場合はイカが別の棚に移動した証拠です。
再び違うレンジを探る必要があります。
釣り方、誘い方一つで結果が変わるのがイカメタルの難しさであり、面白さです。
ここに挙げた以外にも、誘い方のパターンはたくさんあります。
自分なりに状況に合わせて誘い方を変えて試し、イカを攻略していきましょう。