1. ホーム
  2. 釣り入門ガイド
  3. メバリングの基礎知識
  4. メバリングで重要なのはポイント選び! 狙うべきポイントは?

デュエルの釣り入門ガイド

メバリングで重要なのはポイント選び! 狙うべきポイントは?

メバリングを楽しむには、どのような場所=ポイントを狙うべきなのでしょうか。
例えばメインフィールドである漁港内でも、重点的に狙うべきポイントがあります。
メバル釣りで最も重要と言われるポイント選び、ポイント探しについて解説します。

メバルの習性

メバルは基本的に岩礁のあるポイントに居着き、群れで岩陰などに身を隠しながら過ごしています。
しかし、まれに捕食のスイッチが入ると、岩礁を離れ、一斉に上を向いて浮き上がってくるという生態が観測されています。
こうしたときはいわゆる時合(じあい)と呼ばれるような入れ食いの状態になると考えられます。

またメバルは夜行性であり、このように浮き上がって積極的に捕食するのも日暮れから夜間と言われます。
日中でも浮き上がることがありますが、その場合は波が低く穏やかでありながら、潮が動いていて海が濁っているような状況が多いようです。

メバルのレンジ

ロックフィッシュの中でもカサゴなどはボトムを狙うのがセオリーです。

メバルはどうかと言えば、一般的にはミドルレンジが狙い所です。
ただし、メバルは潮の流れなどの影響で浮いたり沈んだりすると言われ、日によってレンジが異なります。

そのため、メバルゲームではまず、その日のレンジがどうなっているかを把握する必要があります。
最初からミドルだけを狙うのではなく、最初は深さを変えながら徐々にレンジを探ることから始めることを意識しましょう。

メバリングのポイント

メバリングで重要なのがポイント選びです。
どんな場所をどのように攻めるべきなのか、代表的なポイントをみてみましょう。

漁港

メバリングでは最もポピュラーなフィールドです。
ナイトゲームが中心になるので、常夜灯があるポイントが特に狙い目です。
周囲が見えるので安全性も高く、またプランクトンや小魚が集まりやすいのでメバルがいる可能性も高くなります。

他には、船が多く係留されている漁港では、船の影やロープ周りにメバルがついていることがあります。
ただ、狙う時は引っ掛けないように十分注意する必要があります。
沈み根や海藻があるところも狙い所です。

ただし、漁港は釣りが禁止されている場合もあるので、事前に必ず釣りが可能かどうかを確認してください。

消波ブロック

テトラポッドなどの消波ブロックの際や隙間にもよくメバルは居着いています。
基本的にメバルが好むのは海底に変化があって身を隠せる場所です。
そうした条件を備えていそうな消波ブロック周辺、ブロック帯の端などを探ってみましょう。

注意したいのは根掛かりが多くなることと、ブロックの隙間などに落下すると大きな事故につながりかねないことです。
安全に十分気を配りながらポイントを探りましょう。

自然の磯は、漁港などと違ってメバルの数はそれほど望めないものの、大型サイズを狙うのに適したポイントです。
あまりアングラーを見かけないような場所でも、いきなり大物のメバルが釣れることがあります。
磯のメバルはヒキも強く、ゲームとして楽しめる要素が多いのも魅力です。

一方、外海にさらされている磯は危険も多く、ナイトゲームをするとなれば照明も持参する必要があります。
ライフジャケットやヘッドライト、磯靴など安全のための装備を万全にして挑んでください。

メバルは足を使って釣れ、と言われるほどメバリングにおいてポイント選びはカギとなる要素です。
あちこちを実際に歩きながら、自分ならではの必勝ポイントを見つけてみてください。