1. ホーム
  2. 釣り入門ガイド
  3. メバリングの基礎知識
  4. メバルを釣るならいつが良い? おすすめの時期とは

デュエルの釣り入門ガイド

メバルを釣るならいつが良い? おすすめの時期とは

メバルにはよく釣れるシーズンがありますが、ベストシーズン以外の季節に釣る攻略法も存在します。
メバルはいつ、どんなことに注意して釣るのが良いのか、おすすめの時期や季節ごとの釣り方について説明します。

メバルのベストシーズンは冬から春にかけて

メバルは1年中いつでもルアーで狙える魚です。
しかし、ベストシーズンはと言えば冬から春にかけてです。

メバルは冬になると産卵時期に入って接岸し、その後はエサを食べて体力を回復します。
もともと高水温を嫌う傾向があるため、春を過ぎると適温となる沖へと移動していきます。

そのため寒い時期を中心にして釣ることになるので、釣るほうも大変です。
ですが、逆に言えば魚全体の動きが鈍る冬でも釣れる貴重な魚でもあります。

また、水温が上昇する季節でも、時間帯も考えつつ、釣り方に工夫を加えることで狙える点も面白いところです。

季節ごとのメバル攻略法

では、季節によってどのような攻略法が考えられるのかをみてみましょう。

春:3~5月

冬の産卵期を終えたメバルが再び活気づき始めるのがこの時期です。
水温が上がっていくにつれて活発に小魚を追い始めます。
地域にもよりますが、4月には浅いレンジで釣れるようになり、5月には最盛期と言えるほど活性化します。
ルアーを着水させたあとはリールを巻くだけのただ巻きを実践するだけで、初心者でも容易に釣ることができるでしょう。

夏:6~8月

水温がメバルの適温よりも上昇し始める6月からは、春ほどは釣果が上がらなくなります。
しかし雨が降って水温が下がるような日はまだまだ狙い目でしょう。

7月、8月は岸の近くではなかなか釣ることができなくなりますが、岩や海藻の影、潮通しの良いポイント、ナイトゲームなどで狙うことが可能です。
小型のメバルが多いのでタックルもそれに合わせたものを選びましょう。

秋:9~11月

まだまだ水温が下がらない秋も小型のメバルが中心です。
ライトなタックルで、少しでも水温の低くなりやすい潮通しなどを狙ってみましょう。
11月になると徐々に適温に近づいてきます。
ジグのサイズを少し大きくしてみるなどして状況を探っていけば、型の良いメバルも釣れるようになってきます。

冬:12~2月

12月にはいよいよ産卵のシーズンに入ります。
水温も適温になるので、岸の近くや岩、消波ブロック、浅瀬の藻場などを中心にメバルが集まり始めます。

1月に入ると徐々に水温が下がり始め、産卵を終えて体力を消耗したメバルが増え始めるので少し釣果が落ちてきます。

2月も同様で、この時期は温排水が出ているなど少しでも水温の高いポイントを探すと結果が出るはずです。
また、港に残っている小型のメバルも対象となります。

メバルを釣る際のおすすめの時間帯

メバルは夜行性です。
夜になると積極的に捕食を始め、ワームだけでなくミノーやペンシルなどのプラグにも反応するようになります。
そのためナイトゲームが中心となりますが、まだ明るさが残っていて釣りやすい夕マズメに狙うのもおすすめです。
また、朝マズメも可能性があります。

日中も釣れないわけではありませんが、昼間のメバルは海底でじっとしていることが多いので、釣り上げるのは少々苦労するでしょう。
もちろん、あえてデイゲームに挑戦するというアングラーも多くいます。

メバリングはコンパクトなタックルで手軽に始められます。
冬から春にかけてのシーズンはもちろん、ベストシーズン以外の攻略法を探ったり、大型を釣り上げたりする楽しみを知れば、その魅力にハマっていくでしょう。